sissy's log

ここからは 青い空とか岬とか 見える

シアワセの研究

新玉丼 / グローバリズムとは何か /『Young Sheldon』その後

今日はやっと晴れた。洗濯しまくり。 この時期だけのごちそう。新玉ねぎの卵とじ丼。ちくわ入り。めっちゃうまい。一年前の記憶が薄く美味かったっけ?と半信半疑で作製するもめっちゃうまい。 もうすぐ夏だなあ。暑かったっけ?絶対暑い。 *** 伊藤貫氏と及…

チンピラ と ニヒリズム

このブログをロシア諜報部が読んでいるとして(どんな妄想だ) 覚えて欲しい言葉は「菊」「刀」「ジブリ」などではなく「チンピラ」だ。 チンピラは日本映画・ドラマの多くに登場する。忌むべき卑小な存在として。以前も少し書いたが、共同体への愛があるのが…

『パーフェクトケア』/ トッド氏フィガロで語る

六花亭のバターサンドをいただく。クッキー部分もクリーム部分もうみゃいうみゃい。気兼ねなく価格を上げてください。 野口整体系のひとの話によると急に寒くなっても急に暖かくなってものぼせるらしい。のぼせると食い過ぎたり甘いもの摂りすぎたりしてさら…

共感力の育て方 / 球根 / ゴシップ文化

こちらを通りがかったはてな仲間が「子供の共感力を養うにはどうすれば」と考えてる方で「ほほう。学校の先生とはこんなことを考えるものなのだなあ」と知る。ちょっと考える。「痛い目にあうしかないんじゃないか?」と思う。酷なようだけど。 くやしくて泣…

宇野昌磨の『Spiegel im Spiegel』/ 人類の傾向 (と対策)

土曜日。宇野昌磨のスケートを観てたら自分のお気に入りの曲がテーマになっていてはっとする。解説音声オフで観てたため何もかもが美しく、茫然自失。 羽生さんより宇野昌磨が好きだ。飄々としている。楽しそうだ。スケートとかサッカーとかを眉間にしわ寄せ…

訂正と反省

またしても間違えました。 他者を幸福にすることはできる。実際、友人からの葉書一枚でシアワセになるし富山のヤギ飼いのヤギ動画でシアワセになるしブライトン三苫選手のドリブル突破でシアワセだ。 親どもの幸福感に対し自己効力が低いだけで、一般化する…

まな板を替える / 二重世界

他者を幸福にすることはできない、と思う。 シアワセって、本当に個人的なことだ。こちらが良かれと思ってしたことも空振りしたり過干渉になったりケンカの種になったりする。このひと月、親どものドタバタに遭い再認識した。今後は具体的要望のあったときに…

今年のヴァルダイ演説 / スマホ

秋だー。体がラクだあー。3カ月間みっちり暑かったから秋冬型にアジャストするのも大変そう。がんばれカラダ。応援するぞー。食って寝るぞー。 理由あって先日よりスマホユーザーになる。小さくて重い。今のところ依存症になる気配はない。スマホでSNSをや…

カラガノフ と 伊藤貫

鹿児島のさつまいも「紅はるか」を買ってみる。ちょっと高かったのでハズレたら嫌だなあと思いつつ、焼き蒸しにしたらものすごくうまかった。 煩悩が増えた。 *** この数日間でもっともエキサイティングだったのはやっぱり伊藤貫氏の動画だった。心待ちにし…

知の理由 その2

つづきなんですが。 シッダルタ曰く。禍いや不幸を増やさないために、知る・学ぶことをおろそかにしてはいけない。そして自分でしっかり考え自分で決めるべきだ。さらに精神を静寂にしておくことも大切だ、と。 上の2点については納得がいく。シッダルタは…

ロシアに学ぶこと その2

浅い海で。屋外のプールで。水に潜って遊ぶのが好きだった。 友人らの嬌声が一瞬で遠のき、静寂に包まれる。水底で反転し、太陽をみる。さざ波に乱反射してひらひら、きらきらする。永遠のような数秒間。 冷たい水底を蹴って浮上する。 *** 「経済の真の柔軟…

陰謀論者の作法、その2

本当はカマキリのことを書きたいのに。半年間先送りにされてる。前歯が折れてテリブルだったことも書いてない。実は紅茶マニアだという話も。今日もまた別の話だ。 「怒りの本態は、哀しみと恐怖である」 私が発見した事項ではなく誰だか心理学者が言ってい…

春のみかん / 自己同一性を疑う

桜が気前よく散り、山がモコモコしてきた。クスノキの類の葉の開きの勢い。光を求めて。国どうなろうとも山河あり。 COOPの宅配で、柑橘・不知火(しらぬい)を買ってみる。しらぬいなんて知らぬい。外皮が皺っぽくて新鮮さを疑ったがこういう種類らしい。ネー…

多様であること

桜が満開になりそうだ。見に行かねば。あの畏しさを堪能しに。 「多様性を愛してる、多様さこそが この世界の希望だ」て言った件の補足。 東京で生きていたころ、学校の選択科目で「文化人類学」を取っていた。22時間分くらいの講義を受けた程度で大したこと…

幸福な生活って何でしょね?

観葉植物カポックの葉のほこりを水洗いして流す。チャリンコの土埃も霧吹きで水を吹いて洗い落す。春ですなあ。 カフェオレを毎日拵えて飲むのだけど春になるとやや薄めが美味しくなる。 GDPで国勢って測れるのかなあ?前回、自分調べを公開したけど我ながら…

前回の補足データなど

疑惑のオオニソガラムが咲いた。白い花直径2cmくらい。蕾が6個くらい控え中。腕のようにのびた葉は全高7cmくらい。かわゆす。 アーセナルがすごいことになっている。夜10時以降は画面を見ないことにしてる禁を自ら破る。破らざるを得ない。喜んで踏み倒す…

プーチン大統領の演説 / 伊藤貫×ジェイソン モーガン

私は、いつになったら新コロにかかるのか。以前書いたようにウイルスウェルカム態勢で早3年。まだデカい風邪をやらない。インフルでもいいから来い。しょっちゅう体調がおかしくなるので「そっちでバランスとってるので、無用です」ということなのか、やは…

文化と自由と人権を考える、その2

W杯の開催地になったカタールはイスラム教国で、「同性愛は違法であり、最高7年の懲役刑が科される(相手が16歳未満の場合は終身刑)」だそうだ。また「国連が2011年に発表した報告書によると、合意に基づく場合でも、(同性愛は)76カ国以上で犯罪と扱われる…

陰謀論への免疫力? / 文化と自由と人権を考える

数日前。はてなブログ内をプラプラと周っていて「陰謀論への免疫力を高める」方法をメモしてるひとを発見した。自分と意見がかなり違うが有用だった。何に対して「陰謀論」と言ってるのかハッキリしないため読んだ当初はイラっとしたが、よくよく読むと「情…

LGBT法案騒動に思うこと

この数年「自由」「民主主義」という言葉を悪用する派があるらしく、ややこしくて困る。「人権」もそうだ。LGBT法案騒動もそれ絡みかもしれない。 考えられるウラの仕込みとして、1.他の重要課題から目をそらさせる企て2.国民をわざわざ分断させる企て3.…

日記

シッダルタは「どうすれば人間は幸せに生きられるか」を研究したひとだ。エピクロスもそうだ。クリシュナムルティは「自由に生きるには」を探求したひとのようなので若干毛色が違うが結果として言ってることはシッダルタととても近い。ちなみに自分はどこの…

渋谷東急本店 閉店

ニュースで閉店を知る。まだ営業してたのか、と驚く。学生の頃、お歳暮販売要員としてバイトしていた、その当時からヤバい古さだったので。 109を横目に見ながら坂を上るとそのデパートはあった。一本通りを外れると、左はラブホ街で右は飲み屋街、奇妙な立…

陰謀論者の作法

今月は曇りで強風の日が多い。頭痛がして食欲がない。漢方薬、出動かな。 ブッダbuddhaとは「目覚めた」という意味だそうだ。そして元来、仏教というものはなく仏法buddha-dharma「目覚めたひとの説いた真理・法則・本質」だけがあり後世に伝えられたのだと…

アキ.カウリスマキ映画

最近はいい映画が少ない。よくよく選んでもたいていハズす。やたらにひとが死ぬ、やたらに残虐、やたら設定と展開が混み入っている、やたらにナンセンス、やたらサイコパス。そんなのが多い。人民の日常ストレスが強大でそれを上回ろうとしてこんな刺激過剰…

考えない理由を考える

秋だ。背景画像を選ぶのは愉しい。こんな落ち葉の上で、転げ回りたい。 前回の反省。なにもそないに怒らなくても。 みんな基本「興味がない」のだ、世の中の真実に。だからほとんど考えない。例えば、私はフォアグラとフェラガモの区別がつかない。鞄にもグ…

最近のロシアなど

「シアワセに生きたい」という欲望もあるが「だまされて踊らされたくない」という欲望も強く、よって、エピクロスもプーチンも同様に大事なのだ。困ったことだ。両立しにくい。 コロナ踊りを踊らずに済んだのは福岡氏や近藤誠氏の事前情報のおかげであり、現…

fear porn から身を守る方法

気象庁も fear porn をやっているらしい。今回の台風14号の後、その噂を聞く。確かに、今やテレビみるのは地震と台風の時くらいだ。しかし私はウェザーチャンネルをみるかネットの専門サイトをみるため、どのくらい「煽り」をやってんのか、よく知らない。京…

『コロナ後の世界を語る』の 福岡伸一氏

「無駄な抵抗はやめよ」なる見出しが目に飛び込んでくる。2020年6月配信の、分子生物学者である福岡伸一氏の文面は静かに怒っていた。コロナ騒動に対する声明文だ。前回は野口晴哉氏を紹介したが、野口氏に次いでラディカル(根源的)なのは福岡氏であると思…

最近の買いもの / 英国サッカー開幕

最近の購買品。ルーム用のアロマオイルを新調。王道のラベンダー、オレンジ、ゼラニウム。夏は息苦しいので、いい香りで乗り越えるのだ。3種入りで1500円くらい。 カリンバという楽器を買う。弁当箱くらいの木製の共鳴箱の上面に鉄の鍵盤が留め付けられてあ…

断捨離 を疑う

ハッと気が付くと、部屋が自由に散らかっている。理想主義者 (断捨離アン) ならば「間違ってる!」と叫びながら全部ゴミ袋に突っこむのだろうが現実主義者はどうか。まず「成るべくして、こう成っている」と眺める。「何ゆえに」とか言いながらコーヒーを飲…