sissy's log

ここからは 青い空とか岬とか 見える

最近のロシアなど その3

 

プーチンの、9月30日の長文演説を読み終える。

4州奪還の総括でもあり、
世界と人類に対しての予告であり、啓蒙であり、
友好国たちへの SOS でもあった。世界を取り戻そう、
ここがラストチャンスだ、結集せよ、と。

(TBS系で演説動画もあるらしい)
以下部分抜粋。

 

ドネツク、ルハンスク、ザポリージャ、ケルソンの人々の選択は(住民自身による意思表示がされたため)議論されることはなく、すでに決定されており、ロシアはそれを裏切らないだろう」

 

「「集団的西側」がロシアに対して行っているハイブリッド戦争の真の理由は、欲と自由な権力を維持しようとする意図であるということである」

 

「欧米のエリートは、国家主権や国際法を否定しているだけではない。彼らの覇権は、明らかに全体主義的、専制的、アパルトヘイト的な性質を持っている」

 

「今、世界中に広がっているロシア恐怖症は、人種差別でなければ何なのか」

 

「当時は友人やパートナーと呼ばれていたが、実際は植民地として扱われ、さまざまなスキームで何兆円ものお金が吸い上げられた。私たちは皆、何もかも覚えていて、何も忘れてはいない。


欧米諸国は何世紀にもわたって、自分たちは他国に自由と民主主義の両方をもたらすと言い続けてきた。民主主義の代わりに抑圧と搾取、自由の代わりに奴隷と暴力である。一極集中の世界秩序全体は、本質的に反民主的で自由がなく、徹頭徹尾嘘であり偽善者である」

 

「私たちは、ロシアが、私たちの民族が、私たちの言語が、私たちの文化が、歴史から消されることがないように、今日も戦っている。」

 

大戦下のドイツ、日本への過剰な爆撃、
朝鮮半島ベトナムへの差別的蹂躙にも言及し
世界中を目覚めさせようとするプーチン
確かにこの男はネオコンの脅威であり、
発言させたくなかったことを、彼はぶちまけた。

このタイミングで。この世界に。
安倍氏もどうせ殺されるならぶちまけるべきだった。

 

話は前後するが、部分。
「1991年、ベロビスカヤ・プシュチャで、一般市民の意思を聞くことなく、当時の党エリートの代表がソ連の崩壊を決定し、人々は一夜にして祖国から切り離されたことに気がついた」


ここら辺は勉強不足なのでこれから勉強予定。
恐ろしい話だ。


***

 

その他の記事。
「反ロシア制裁の解除を要求:
エネルギー危機とキーウへの財政支援に関連して
欧州各地で抗議活動が活発化」
Izvestia 記事の和訳。
http://eritokyo.jp/independent/Ukraine-war-situation-aow1624.htm
いやー大変なことになってます。
各国それぞれの理由で。

プーチンが演説で言ってた「欧米をはじめ、世界中に
志を同じくする人たちがいて、その支持を実感している」
それもこの騒動の中に含まれている。

 

かと言ってアメリカ人がひとり勝ちしているわけではない。
J Sato氏が紹介してた、清水亮氏のレポート。
長文なので、ページの真ん中あたりから読むといいかも。
https://wirelesswire.jp/2022/10/83197/

 

以下部分。
「サンフランシスコを中心としたベイエリアは、ハイテクの聖地だ。
TwitterFirefoxで知られるMozilla財団などはサンフランシスコに本部(HQ)を置いているし、FacebookGoogleApplePixarAdobeIntelAMDの本社もすべて近隣にある。
(中略)
友人が遅れてやってきて、「この辺はもうスラムですよ」とこともなげにいう。「貧富の差が年々激しくなっていて、この流れはもう止めることができない」
やはりビッグテックの一角で上級管理職として働く彼は、このスラム化したベイエリアではたぶん勝ち組に分類される。それでも決して生活が楽というわけではなさそうだ。
全てのコストが高い。
食材も、家賃も、何もかも。ここではすべてが高級品だ。
ベイエリアのビッグテックが巨大になりすぎたために生じているこうした歪みは、構造的なものであって容易に解消することは難しそうだ。」

 

スタバの椅子は撤去、レストランメニューが激減したと。
勝ち組も負け組も「全員負け」の世界が来るのか。
つーか来てる。
日本が知らんだけ。

あーあ。

 

 

 

.