sissy's log

ここからは 青い空とか岬とか 見える

ロシアに学ぶこと / シルバ引退

 

テキストの検索ができなくて、困っていた。
このPCにはニュースのコピペがわんさかあるのに。
文字コードUTF-8だとエクスプローラでは検出しない
らしい。先日「検索くん」というソフトを発見、
DLして不便ながらも検索可能になる。
ありがたい。

 

***

 

BRICSサミット2023。
世界67カ国の代表が招待されたそうだ。
イラン、サウジアラビアアラブ首長国連邦、エジプト、
アルゼンチン、エチオピア、6カ国の正式加盟が決まった。
さらにあと17か国が加盟認可待ち。
覇権の移行が着々と進む。
さらばUSドル。
はてなブクマの人々の書き込みを読むと
それを分かってないのか、隠してるつもりなのか、
のんきなコメントが多くて謎。

 

https://sputniknews.jp/20230613/brics-16258714.html
なぜBRICSはかつての米国の同盟国を魅きつけるのか、専門家の意見:2023年6月13日
「国家債務の上限を絶え間なく引き上げ、全てのプレイヤーを苛立たせる制裁政策にあると指摘している。と同時に、米国は、自分達と意見の合わない国を罰するために国際的なメカニズムを利用」
「結果として、アフリカ、ラテンアメリカ中央アジア、中東、そして中国やロシアの多くの指導者が、責任ある世界のリーダーとしての米国を信じるのをやめた」


ロシアは30年間いじめられながら強くなった。
工業・軍事技術も農業技術も。
「今や、欧州へのコンプレックスは消え失せて
固有アイデンティティが強化され、正教が復活しつつある」
伊藤貫氏が、ロシアについてのレポートを紹介していた。
羨ましい。元々誇り高い人々なのか。

エマニュエル・トッド氏は
「この世界に絶対的なアイデンティティは存在しない、
敵がいなければ集団のアイデンティティは形成されない」
というようなことを書いていた。
ネオコンはチンピラなので、この展開までは読めなかった
のだろう。
(ヤクザには共同体への愛があるが、チンピラにはない
というのが自分の分類基準.)

 

そして日本に、その誇り高きメンタリティは在るのか。
ビミョー。


***

 

サッカーの話。
ダビド.シルバ引退。つらい。
何とかソシエダをCLに連れて行ったのに
自身はシーズン終盤のケガで突然の引退を発表。

 

位置は攻撃的ミッドフィルダー
スペースに移動してはボールを引き取りパスを送る、
受け取る送るを繰り返しゴールに迫っていく。
角度、速度、タイミング。彼は天才だった。
しかも常に手を抜かずがんばっていた。だから
負けることはあっても落胆させられることはなく
2008年のEURO優勝の姿から
マンチェスター.シティでの10年間と
レアル.ソシエダでの活躍まで、
がんばる彼を観ることが愉しかった。
彼自身、笑顔が多くサッカーが愉しそうで
おかげでずっと好きでい続けられた。

 

今後はもう、どのリーグを見ても彼はいないのだ。
とても残念だ。

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

.